恩林寺 更新履歴 |
日時 |
更新内容 |
関係先 |
|
323 | 2012−12−18 | ・恩林寺広報の●絵で見る禅の修行生活「雲水日記 @〜Fを追加 |
![]() |
322 | 2012−12−31 | ・恩林寺 除夜の鐘撞きを、23:30より行います。お誘い合わせご来山下さい |
![]() |
321 | 2012−12−01 | ・恩林寺 坐禅会 定期 本年最後の修業が行われました |
![]() |
320 | 2012ー11−15 | ・恩林寺 境内の秋 「住職からの便り」 写真を抜粋して掲載 |
![]() |
319 | 2012−10−21 | ・恩林寺 彼岸花 皆様方の撮影写真 のご紹介を致します |
![]() |
318 | 2012−10−12 | ・恩林寺 彼岸花の定点観測に終止符を打たせて戴きます。 |
![]() |
317 | 2012−10−11 | ・恩林寺 彼岸花の終焉をお伝えいたします。まだ一部は咲いております。 |
![]() |
316 | 2012−10−09 | ・曼珠紗華の定点観測写真、住職の便りより転載しました |
![]() |
315 | 2012−10−06 | ・恩林寺 住職の企画で毎月第一土曜日に行われている坐禅会が実施されました |
![]() |
314 | 2012−10−06 | ・恩林寺「曼珠沙華の里」開花状態です。見ごろを迎えました |
![]() |
313 | 2012−10−05 | ・恩林寺 彼岸花の開花情報が、読売新聞社様群馬版に紹介されました |
![]() |
312 | 2012−10−03 | ・恩林寺「曼珠沙華の里」開花状態です。見ごろを迎えました |
![]() |
311 | 2012−10−01 | 恩林寺 「彼岸花まつり」終了御礼 恩林寺住職からの御礼の言葉 |
![]() |
310 | 2012−09−29 | ・恩林寺 彼岸花まつりの記事が、上毛新聞社様東毛版にカラー写真にて紹介されました |
![]() |
309 | 2012−09−29 | ・恩林寺「彼岸花まつり」を動画で紹介しました |
![]() |
308 | 2012−09−27 | ・恩林寺 「彼岸花まつり」「禅僧墨蹟展」「東北物産品展」明日より開催です |
![]() |
307 | 2012−09−25 | ・恩林寺 彼岸花まつり 高僧の墨蹟展 東北物産展 開催の紹介が【上毛新聞社様シャトル】に掲載されました |
![]() |
306 | 2012−09−24 | ・恩林寺「曼珠沙華の里」の開花情報です。昨日の長雨で一気に芽吹き! |
![]() |
305 | 2012−09−20 | ・恩林寺 「曼珠沙華の里」の開花情報です。住職の便りより引用 |
![]() |
304 | 2012−09−15 | ・恩林寺 彼岸花まつり及び高僧墨蹟展が読売新聞社様地域版「アミーゴ」に紹介される |
![]() |
303 | 2012−09−15 | ・恩林寺 彼岸花の開花状態を公開します。開花が遅れています |
![]() |
302 | 2012−09− 09 | ・曼珠沙華開花情報を追加。撮影時期に入ってきました |
![]() |
301 | 2012−09−05 | ・恩林寺 彼岸花まつり、他イベントのお知らせが上毛新聞社様「シャトル」に掲載される |
![]() |
300 | 2012−09−01 | ・月初めの土曜日、坐禅会を行いました。多数のご参加ありがとうございました。 |
![]() |
299 | 2012−09−01 | ・臨済宗建長寺派住職によるボランティア「スジャータ」の紹介とリンク |
![]() |
298 | 2012−08−31 | ・恩林寺 彼岸花まつり 9月28日〜30日「禅僧墨蹟展」「東北物産品展」同時開催予定 |
![]() |
297 | 2012−08−11 | ・恩林寺 夏休み 親子坐禅会の模様が、両毛新聞社様・東毛版「シャトル」に掲載される |
![]() |
296 | 2012−08−14 | ・恩林寺 大施餓鬼会 が、渡辺 宗 禅師 の法話に始まり厳修されました |
![]() |
295 | 2012−08−04 | ・恩林寺の定期的な土曜座禅会が開催されましたので公開します |
![]() |
294 | 2012−08−01 | ・恩林寺 第7回 夏休み 親子 坐禅会が 午前午後の2回行われました。午後の部を紹介します |
![]() |
293 | 2012−07−21 | ・恩林寺 第7回 夏休み 親子 座禅会 のポスターが出来ました。申込書付き |
![]() |
292 | 2012−08−01 | ・恩林寺恒例の 「夏休み子供坐禅会」を8月1日2回に分けて実施します |
![]() |
291 | 2012−07−07 | ・恩林寺土曜坐禅会実施のお知らせ |
![]() |
290 | 2012−06−02 | ・恩林寺 住職の企画で毎月第一土曜日に行われている坐禅会が実施されました |
![]() |
289 | 2012ー05−25 | ・柴田三兄妹の佑梨 女史より、演奏終了後の深夜、恩林 寺の演奏内容について紹介してくださって居ります |
![]() |
288 | 2012−05−12 | ・ペットのバーチャルお墓の再PR |
![]() |
287 | 2012−05−04 | ・恩林寺周囲の牡丹が30%位開花しました、これから楽しめます |
![]() |
286 | 2012−04−26 | ・恩林寺周囲の牡丹が開花し始めました。ゴールデンウィークが見頃です |
![]() |
285 | 2012−04−24 | ・恩林寺 第8回「妙音の夕べ」を5月25日(金)に開催 のチケットが完売です |
![]() |
284 | 2012−04−22 | ・万松山 円融寺 の 改修が行われましたので、全景を貼り替え |
![]() |
283 | 2012−04−14 | ・恩林寺 満開のさくらを撮影 |
![]() |
282 | 2012−04−01 | ・トップページ下部に「編集局より」の情報欄を新設 |
![]() |
281 | 2012−03−30 | ・恩林寺 第8回「妙音の夕べ」を5月25日(金)に開催です |
![]() |
280 | 2012−03−11 | ・恩林寺 東日本大震災 一周年 追悼式 を行いました |
![]() |
279 | 2012−02−04 | ・恩林寺 土曜坐禅会が行われました模様の紹介です |
![]() |
278 | 2012−01−22 | ・過日行われました、恩林寺 弁財天 七福神巡り結果の紹介 |
![]() |
277 | 2012−01−02 | ・恩林寺 新年大般若祈祷会が法縁の和尚様ご列席のもと、厳かに行われました |
![]() |
276 | 2011−12−31−01−01 | ・恩林寺 行く年 来る年 平成23年〜24年 動画の配信 |
![]() |
275 | 2011−12−28 | ・恩林寺 七福神 弁財天 町内七福神めぐりが2012−1−7(土),14(土)に行われます |
![]() |
274 | 2011−12−16 | ・恩林寺を発着点に「わが町邑楽文化財探訪ツアー」が来訪し、その詳細が上毛新聞社様シャトルに掲載される |
![]() |
273 | 2011−12−11 | ・恩林寺に安置してある弁財天ご神体の弁天様と多々良沼の写真 |
![]() |
272 | 2011−10−21 | ・恩林寺本堂の右側に水琴窟及び石碑が建ちましたので紹介します |
![]() |
271 | 2011−10−20 | ・携帯サイトに恩林寺ホームページの右側のニュース追加 |
![]() |
270 | 2011−10−10 | ・住職より彼岸花の終焉が「住職からの便り」で告げられました |
![]() |
269 | 2011−10−08 | ・曼珠紗華の定点観測写真の公開です。 終盤を向かえました。石碑の場所が撮影技術の発揮場所のようです |
![]() |
268 | 2011−10−07 | ・恩林寺 彼岸会 文化展 「高僧の墨蹟展」が上毛新聞社様のシャトルに紹介されました |
![]() |
267 | 2011−10−06 | ・曼珠紗華の定点観測写真、住職の便りより転載しました |
![]() |
266 | 2011−10−02 | ・曼珠紗華の定点観測写真の公開です。後一週間が好機 |
![]() |
265 | 2011−10−02 | ・曼珠紗華の里の案内板を設置しました。今満開撮影好機 |
![]() |
264 | 2011−09−30 | ・住職の便りよりメインの定点観測点の満開の状態報告 |
![]() |
263 | 2011−09−29 | ・曼珠紗華の定点観測、昨年と同等の地点を撮りました |
![]() |
262 | 2011−09−29 | ・恩林寺所蔵 秋季彼岸会 「高僧の墨蹟展」を開催 |
![]() |
261 | 2011−09−25 | ・曼珠紗華の定点観測、昨年と同等の地点を撮りました |
![]() |
260 | 2011−09−22 | ・曼珠紗華の定点観測、昨年と同等の地点を撮りました |
![]() |
259 | 2011−09−19 | ・曼珠紗華の里の石碑、メイン定点観測を開始しました。住職の便りより |
![]() |
258 | 2011−09−12 | ・曼珠紗華の定点観測を開始しました。住職の便りより |
![]() |
287 | 2011−09−28 | ・来月お彼岸後の9月28日(水)、29日(木)両日、「禅の高僧墨蹟展」を開催致します。 |
![]() |
286 | 2011−08−19 | ・写経体験を募集いたします。詳細は恩林寺までお問い合わせ下さい |
![]() |
285 | 2011−08−19 | ・禅寺体験を募集いたします。詳細は恩林寺までお問い合わせ下さい |
![]() |
284 | 2011−08−14 | ・恩林寺 大施餓鬼会が法縁和尚様の御加担により厳修さる |
![]() |
283 | 2011−08−02 | ・上毛新聞 シャトル及び本紙に夏休み親子坐禅会模様が掲載される |
![]() |
282 | 2011−07−25 | ・恩林寺第6回「夏休み親子坐禅会」7月25日行われました |
![]() |
281 | 2011−07−05 | ・恩林寺第6回「夏休み親子坐禅会」を7月25日開催します |
![]() |
280 | 2011−07−02 | ・恩林寺土曜坐禅会の模様をご紹介(最初の部分のみです) |
![]() |
279 | 2011−07−02 | ・トップページを恩林寺の境内紹介画像に一部追加して復元 |
![]() |
278 | 2011−06−27 | ・本山建長寺よりお見舞いの金子が支給されました。大変有難く拝受させて戴きました。 |
![]() |
277 | 2011−06−22 | ・恩林寺 邑楽町指定天然記念物樹木 大欅の枝突風で折れる。 |
![]() |
276 | 2011−06−10 | ・恩林寺 第7回「妙音の夕べ」の第一部を公開致します。 |
![]() |
275 | 2011−06−10 | ・妙高山 報音寺山(栃木県佐野市)に相互リンクを戴きました。 |
![]() |
274 | 2011−06−03 | ・恩林寺檀参 建長寺 三溪園(観光)のスライド、動画公開 |
![]() |
273 | 2011−06−01 | ・トップページに「お便り交換広場」のメールフォームを追加しました。 |
![]() |
272 | 2011−05−25 | ・天目山 栖雲寺(山梨県)に相互リンクを貼らせて戴きました。 |
![]() |
271 | 2011−05−16 | ・恩林寺 第7回「妙音の夕べ」6月10日(金)のチケット完売 |
![]() |
270 | 2011−05−08 | ・恩林事典に「普請」を追加しました。住職の便りからの転載 |
![]() |
269 | 2011−04−28 | ・境内の各種花々が見頃を迎えて居ります。ご来山の折には、ゆっくりとご散策下さいませ・・・。 |
![]() |
268 | 2011−04−28 | ・恩林寺鐘楼棟で東日本大震災の犠牲者の四十九日回向を行う。 |
![]() |
267 | 2011−04−27 | ・東日本大震災発生後4月28日が四十九日であるため鐘楼を撞きご祈祷します、皆様の参加を願っております。 |
![]() |
266 | 2011−04−24 | ・今週の28日(木)は、東日本大震災が発生した3月11日から数えて四十九日にあたる日であります。 |
![]() |
265 | 2011−04−21 | ・恩林寺 参加 臨済宗 建長寺派 住職有志 東日本大震災 支援活動 |
![]() |
264 | 2011−04−17 | ・恩林寺 第7回 「妙音の夕べ」 今回は東日本大震災チャリティーコンサートにさせて戴きました。 |
![]() |
263 | 2011−04−08 | ・恩林寺 境内の春の花々 東日本大震災被災者におくる |
![]() |
262 | 2011−03−18 | ・建長寺「観音募金」 東太平洋大震災下の義援金募集への恩林寺支援 |
![]() |
261 | 2011−03−16 | ・東北地方太平洋沖地震により被災、壊れた諸物の記録と住職の、被災者対する励ましの言葉 |
![]() |
260 | 2011−03−12 | ・東北地方太平洋沖地震による、檀家様墓地、恩林寺諸物損壊に関するお彼岸お詣りの緊急通知 |
![]() |
259 | 2011−03−11 | ・宮城・茨城沖大地震 M8.4 住職からの便り(ブログ)にも表示される |
![]() |
258 | 2011−03−05 | ・恩林寺 土曜 坐禅会が大勢の参加者の元行われました |
![]() |
257 | 2011−02−26 | ・恩林寺 水琴窟(医王の秘薬)の音色をホームページに追加しました |
![]() |
256 | 2011−02−23 | ・恩林寺 水琴窟が、設置して戴きました和尚様より「医王の秘薬」と命名された |
![]() |
255 | 2011−02−22 | ・恩林寺檀参の詳細が決まりましたのでお知らせ及び申込用紙公開 |
![]() |
254 | 2011−02−17 | ・恩林寺檀参概要が決まる。建長寺、三渓園、6月初旬予定 |
![]() |
253 | 2011−02−05 | ・恩林寺「土曜坐禅会」が多数参加の行われました |
![]() |
252 | 2011−01−31 | ・恩林寺本堂前に「水琴窟」が設置されました、お聴きになって下さい |
![]() |
251 | 2011−01ー16 | ・恩林寺にてみどり市の野球チームが一日研修、坐禅主体 |
![]() |
250 | 2011−01−16 | ・第7回 「妙音の夕べ」の開催日が6月10日(金)に決定 |
![]() |
249 | 2011−01−14 | ・恩林寺 弁財天へ加須市のGゴルフご一行様シャトルの記事 |
![]() |
248 | 2011−01−14 | ・恩林寺 弁財天 へ 加須市より七福神巡りご一行来山 坐禅 |
![]() |
247 | 2011−01−13 | ・恩林寺関連の年間行事と参加対象者を改訂しました |
![]() |
246 | 2011−01−02 | ・恩林寺 新年「大般若」祈祷会が、法縁和尚のご支援により厳修されました |
![]() |
245 | 2010−12−31 | ・恩林寺 行く年・来る年 除夜の鐘を突いて新年を迎えました |
![]() |
戻る |