臨済宗建長寺派 東光山恩林寺 臨済宗建長寺派
東光山恩林寺 牡丹も順調な発芽を
続けて居ります@ 順調に開花の準備が進んで居りますA 先日の大風で、
蕾をもった牡丹が幾つか折れてしまいました。だいぶ膨らみ始め、
開花も間近といったところですB 今日開花してしまいました。
演奏会までまだ半月あるのですが、どのくらい残るか少し
心配ですC
住職からの便りより
お見舞い |
![]() |
![]() |
臨済宗建長寺派 東光山恩林寺 牡丹の開花状況 |
2016年4月16日 |
|
今日開花してしまいました。演奏会までまだ半月あるのですが、どのくらい残るか |
![]() |
以下は上の住職の情報から、編集局が撮影した写真です |
|
梵鐘の北、臍の緒観音・水子観音の東側です |
|
同じ花を視点を変えて撮ってみました |
|
同じ花を視点を変えて撮ってみました |
|
ペアーの牡丹 |
|
クローズアップで撮ってみました。焦点ボケですが深紅です |
|
山門入り口の右隅に一輪 |
|
山門の右側です |
|
クローズアップしてみました |
|
蓮のつぼみに似ていませんか |
|
山門左側の袖塀のところです |
|
山門袖塀の南側です |
|
袖塀のところも咲き出しました |
|
つつじも咲き出しました |
|
薬師如来石像を囲むように、開花までもう少しです |
|
山門をくぐった、水屋の近くです |
|
山門の板塀を背景に |
|
戻る |
|
戻る |