お見舞い
熊本県をはじめ、九州各地の地震災害は、甚大な被害が出て居ります。
心よりお見舞い申し上げます。大きな余震も続いて居ります。身の安全の確保を
して戴きたいと思います
恩林寺住職からの便り より 4月16日
 

 
恩林寺とは
恩林寺 第11回「夏休み親子坐禅会」
2016年7月27日


午後の部に参加の皆さん。各々が書き写した写経用紙を持っての撮影。
用紙には、それぞれの願い事が記されて居ります 7月30日

今年も多くの方々にご参加戴きました。毎年新聞各社のご協力もあり、
募集掲載して戴くお陰もあり、町外からの参加者が年々増えて居ります。
今回は前橋市からの参加もございました。本当に有難く、嬉しい限りです。
11年続けて参加している方、新たなお友達を連れて参加してくださる方、
そして初めて参加してくださる方々等々。色々な方々との出会い、ご縁は、
何にも代えがたい当山の財産です。ご参加戴いた方々の、益々のご健勝と
ご多幸を、心から祈念するものであります 7月29日

無事に「親子坐禅会」を終えました。今日は例年にくらべ、比較的涼しい中での
開催となりました。また参加者の数は過去最も多く、午前午後合わせて101名の
参加がございました。お経に坐禅、写経体験など、お寺ならではの体験を通じ、
心を磨く鍛錬に励んで戴きました 7月27日

一端締め切らせて戴きましたが、急遽申し込みがあり、午前午後合わせて99名の
申し込みとなりました。過去10回の中でも一番多い参加申し込みです。
有難い事です・・・ 7月26日

明後日に迫りました「親子坐禅会」の申し込みを、本日締め切らせて戴きました。
午前の部に35名、午後の部に52名の参加申し込みを戴きました。
楽しい思い出を作っていって欲しいと思います 7月25日
恩林寺住職からの便り 転載

スマホのAndroidをご使用の方は、 ドルフィンブラウザ フラッシュプレイヤー
をインストールしてご覧になってください。それ以外のブラウザでは見られません。
 

下の小さい写真をクリックして動画をご覧下さい。

午前の部午後の部

受付・住職挨拶

客殿から本堂へ
移動

読経・坐禅・警策

写経

記念撮影・
昆虫お土産

 

恩林寺正門

本堂境内

住職挨拶・坐禅の仕方

読経・坐禅の説明

坐禅中

坐禅中(本堂奥より)

写経の仕方説明

写経中

裏文字の写し書き

観音様の絵馬で描き終りました

観音様の絵まで描き終りました

写経が済んでアイスクリームが振る舞われました

お土産のクワガタムシ

お土産のカブトムシ

記念撮影

お土産を受け取る光景

 

 戻る

仏説摩訶般若波羅蜜多心経
ぶっせつまかはんにゃはらみたしんぎょう  

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
かんじざいぼさつ ぎょうじんはんにゃはらみったじ しょうけんごうんかいくう  
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
どいっさいくやく しゃりし しきふいくう くうふいしき しきそくぜくう
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相
くうそくぜしき じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ しゃりし ぜしょほうくうそう  
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
ふしょうふめつ ふくふじょう ふぞうふげん ぜこくうちゅう   
無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法
むしきむじゅそうぎょうしき むげんにびぜっしんい むしきしょうこうみそくほう
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽
むげんかい ないしむいしきかい むむみょうやく むむみょうじん
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
ないし むろうし やくむろうしじん むくしゅうめつどう むちやくむとく
以無所得故 菩提薩
 依般若波羅蜜多故
いむしょとくこ ぼだいさつた えはんにゃはらみったこ   
心無
礙 無礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
しんむけいげ むけいげこ むうくふ おんりいっさいてんどうむそう
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故
くうぎょうねはん さんぜしょ ぶつ えはんにゃはらみったこ   
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若 波羅蜜多
とくあのくたらさんみゃく さんぼだい こちはんにゃ はらみった   
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪
ぜだいじんしゅ ぜだいみょうしゅ ぜむじょうしゅ ぜむとうどうしゅ  
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪
のうじょいっさいく しん じつふこ こせつはんにゃはらみったしゅ   
即説呪日 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
そくせつしゅわっ ぎゃ てい ぎゃてい はらぎゃい はらそうぎゃてい
菩提薩婆訶 般若心経
ぼじそわか  はんにゃしんぎょう

 
ホームへ戻る