![]() |
臨済宗建長寺派 |
2017年6月8日 |
梅雨空には 住職からの便り
6月8日紹介写真 |
![]() |
梅雨入り 住職からの便り 6月7日紹介写真 境内のアジサイも色づき始めました |
![]() |
6月ですね 住職からの便り 6月1日紹介写真 アジサイの時期になりました |
![]() |
サツキ咲く 住職からの便り 6月2日紹介写真 |
![]() |
上の住職の写真の情報から、境内のアジサイ、サツキの開花状況を撮ってきました。 |
|
上の大銀杏の右根本です、まだ咲きはじめです |
|
先々代の篤洲和尚様の干支が亥だったそうで記念に建てたそうです まだ3部咲き? |
|
水屋を背景に、まだ開花していません |
|
水屋周辺です |
|
裏庭の築山です |
|
裏庭の築山です。開花が始まりました |
|
長い房のアジサイです。花弁が落ち始めました |
|
家のアジサイのきれいな花のクローズアップです |
|
、紫色が今年は少ないようです |
|
桜並木、ヒガンバナ庭園の奥です |
|
桜並木、ヒガンバナ庭園の奥です。境界周辺です |
|
上の純白の花をクローズアップ |
|
桜並木、ヒガンバナ庭園の奥です |
|
ピンク色のィロ^ズアップです |
![]() |
大ケヤキの奥です |
|
サツキの開花状況です |
|
境内に点在しています。華やかで美しいです |
|
仏説摩訶般若波羅蜜多心経 |
戻る |
ホームへ戻る |