報恩坐禅会A
「起きて半畳、寝て一畳」雲水(修行僧)が禅堂で生活するスペースを例えた表現。私の一番の思い出は、やはり12月1日から8日まで行われる、坐禅三昧「臘八大接心」です。この間は横になれず、坐禅をしたまま睡眠をとる「坐睡」を致します。畳一畳に込められた思いは、本当に強いものがございます。時期に再建され、新たな禅堂に生まれ変わってしまいますが、現禅堂は、管長様のご縁によりまして、広島県の神勝寺様へ移築保存される予定となって居ります。 |
[ リスト | 詳細 ]
「起きて半畳、寝て一畳」雲水(修行僧)が禅堂で生活するスペースを例えた表現。私の一番の思い出は、やはり12月1日から8日まで行われる、坐禅三昧「臘八大接心」です。この間は横になれず、坐禅をしたまま睡眠をとる「坐睡」を致します。畳一畳に込められた思いは、本当に強いものがございます。時期に再建され、新たな禅堂に生まれ変わってしまいますが、現禅堂は、管長様のご縁によりまして、広島県の神勝寺様へ移築保存される予定となって居ります。 |
私が修行させて戴きました建長寺派専門道場内にございます「坐禅堂」が、この度再建される運びとなり、禅堂への感謝の気持ちを込めた「なごり坐禅会」が実施されました。建長僧堂出身の和尚様なら、誰もが多くの思い出を持ち、禅僧としての礎を築いてくれた、そんな場所であるという思いを、皆が持たれて居られると思います。各年代のOBが集まり、それぞれに当時の話に華を咲かせ、禅堂への感謝を込め、有意義な時間を過ごして居られました。 |
この度、境内墓地通路の一部を舗装させて戴きました。雨水が浸透する舗装で、アスフャルトとの違いは一目瞭然です。また、夏場の雑草対策にもなりました。引き続き、順次残りの未舗装部分も整備して参りたいと思いますので、何卒よろしくお願いを申し上げます。 |
有難い事に、今日も彼岸花の様子を伺いに訪れる方々が居りました。状態が良くないのは承知のようで、寺の場所、彼岸花が群生する場所がどんなところなのかなど、来年の為に、確認に来てくださって居られるようです。本当に有難い事です。今シーズンの反省点や改善点を踏まえ、来年は一層の賑わいを見せられますよう、頑張って参りたいと思います。来年もよろしくお願いを申し上げ、感謝と御礼とさせて戴きます。 |
初めての試みで「彼岸花まつり」として人寄せを試みましたが、お陰様で一様の成果を得る事が出来たと思って居ります。これも偏に、関係各位のご理解とご協力の賜物と、感謝の気持ちで一杯でございます。約30年前に先々代篤洲和尚がはじめた「曼珠沙華の里」が、この先地域に根付き、憩いの場となって実を結ぶ日を楽しみに、今後も努力して参りたいと考えて居ります。
|
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 2 | 26841 |
ブログリンク | 0 | 25 |
コメント | 0 | 1379 |
トラックバック | 0 | 11 |
コメント(0)