彼岸の中日
秋分の日の今日は、彼岸の中日です。多くの方々のご来山がございました。また例年この日の午後は、部内のご寺院にて施餓鬼会が厳修され、出頭して参りました。↑の写真は昨年22日の様子です。 |
[ リスト | 詳細 ]
秋分の日の今日は、彼岸の中日です。多くの方々のご来山がございました。また例年この日の午後は、部内のご寺院にて施餓鬼会が厳修され、出頭して参りました。↑の写真は昨年22日の様子です。 |
開催まで一週間となりました。彼岸花の様子は気にかかるところではありますが、同時開催となる、墨蹟展の準備など、着々と準備を進めさせて戴いて居ります。 |
|
今日から25日までは、お彼岸の期間となります。「暑さも彼岸まで」通り、秋の気配を感じるようになりました。とにかく厳しい残暑と少雨ばかりが印象に残る、そんな今年の夏でありました。彼岸花が満開となる時期は、遅れ気味となる予想です。 |
|
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 1 | 26840 |
ブログリンク | 0 | 25 |
コメント | 0 | 1379 |
トラックバック | 0 | 11 |