宮大工のたまご達・・・。
7、8月はお盆行事の準備や仲間のお寺へのお手伝い、ここにきて山門工事やら10月の晋山式の準備やらで、なかなか更新できずで申し訳なく思って居ります・・・。 |
[ リスト ]
7、8月はお盆行事の準備や仲間のお寺へのお手伝い、ここにきて山門工事やら10月の晋山式の準備やらで、なかなか更新できずで申し訳なく思って居ります・・・。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 2 | 26841 |
ブログリンク | 0 | 25 |
コメント | 0 | 1379 |
トラックバック | 0 | 11 |
ご無沙汰しております。
素晴らしい宮大工さんに出会うことができたようですね^^
何かと気を使われることが多いかと思います・・・・お身体ご自愛くださいね^^
2008/7/6(日) 午前 10:46
住職さま、こんばんわ♪
宮大工の仕事、素晴らしいと思います!
私も創作活動大好きですが、それをこのような職業に
されている方を尊敬致します^^
完成、本当に楽しみですね。
2008/7/6(日) 午後 9:36
徹心さん、こんばんは。
50代の棟梁なので、大変熱心であります。
こちら側の意見を良く聞いて戴けるのも、有難いですね!
ご心配を戴き有難うございます!!
2008/7/8(火) 午後 10:45
COCOさん、こんばんは。
なかなか宮大工の技術が活かされる現場はそうはありませんから、こういう機会は実践での良い経験になるのでしょうね。どんな仕事でも一人前になるには、やはり下積みが大事なのでしょうね!!
2008/7/8(火) 午後 10:54