先週の土曜日、「第3回夏休み親子坐禅会」を開催しましたところ、午前の部に36名、午後の部に45名の参加者が集いました。第1回から参加している親子に加え、今回初めて参加されたという親子の姿が大変目につきました。大変喜ばしい事であります。読経に坐禅、真剣な姿勢で取り組む子供達の姿は、より一層緊張感を高め、心地よい一時を過ごす事が出来たように思えます。また、レクレーションでは大正琴の演奏に耳を傾け、時には手足を動かし声を揃える一齣もございました。最後には例年ごとくスイカ割りを楽しみ、時間の限り楽しんで帰られてゆかれました。参加者一人ひとりが、いつまでも良き思い出として覚えていてほしい・・・。そう願って、また来年お会い出来る日を楽しみにしたいと思います。この行事に携わって戴いたお手伝いの和尚様、スイカや野菜などのご供養と共に、裏方のお手伝いを戴いた方々、お琴演奏者の皆さん、取材に来られた新聞社の方々、お暑い中ご協力戴き誠に有難うございました。また今後ともよろしくお願いを申し上げます・・・。
|
コメント(12)
子供のころから禅の精神に接する夏休みならではの企画、開かれたお寺という感じがして素晴らしいことだと思います。
2008/7/30(水) 午前 0:54
座禅の後の五褒美でしょうか^^
スイカが光ってますよ~♪
2008/7/30(水) 午前 4:01 [ ama*n*a3 ]
お子様達いい経験しましたね〜。昨年息子を参加させたのですが今年は開催されなくて残念でした。中々お寺さんが開催というのが無くて是非続けてくださいね。ポチ!
2008/7/30(水) 午前 8:48 [ 四国 ]
大盛況でしたね。お子ちゃま達には、夏休みの楽しい絵日記に書けそうです。
2008/7/31(木) 午前 0:04
恩林寺さんって、地域に根ざしたお寺さんなんですね。
地域のお父さん、お母さん、子供たちは、
とっても幸せですよね。
ご苦労も多いでしょうが・・・、
是非、是非お続け下さいませ。。。
2008/7/31(木) 午後 2:16
親子坐禅会親子さん共々いつまでも心に残ることでしょうね〜遠い日参加したのを思いおこしました。
近くのお寺さんの若和尚さんも恩林寺さんのような方です子育て支援をされています子供達が廊下やお庭で走り回って楽しんでいます〜先程庭の草引きを和尚さんとしていましたボランティアです。
2008/7/31(木) 午後 3:12
HEROさん、こんばんは。
年々参加者も増え、大変嬉しく思って居ります。
毎年続ける事で、たくさんの方々に「禅」を体験して戴きたいと思います。
2008/7/31(木) 午後 9:14
amanndaさん、こんばんは。
本当に一生懸命に取り組んでくれました。
緊張感から開放され、子供達の笑顔がまた最高でした!!
2008/7/31(木) 午後 9:25
こうさん、こんばんは。
毎年楽しみにして戴けるような、そんな坐禅会を心がけて居ります。
継続してゆく事が大事かと思います・・・。
来年は開催されると良いですね!
ポチ有難うございます!!
2008/7/31(木) 午後 9:33
ruruさん、こんばんは。
おかげさまで、私も良い思い出となりました。
良き思い出として、絵日記にでも書き留めて戴けたら嬉しいですね・・・。
2008/7/31(木) 午後 9:47
鳩子さん、こんばんは。
「寺子屋」ではないですが、お寺でいろんな経験、体験をして戴きたく、努力して居ります。幸せを感じ、笑顔で寺を訪れる方々が増えましたら、私も大変嬉しく思います。頑張って参ります!!
2008/7/31(木) 午後 10:20
azisaiさん、こんばんは。
微力ながらではありますが、今後も、いろんな形で地域に貢献をして参りたいと考えて居ります・・・。
2008/7/31(木) 午後 10:37