法雲寺茶会
昨日、今年も茶会への加担に、法雲寺様にお邪魔させて戴きました。まずは参加者一同と共に、ご本尊様へのご回向を致しました。次に場所を茶筅塚に移し、日頃お世話になった茶筅への感謝を込め、お焚き上げの儀式を済ませます。その後は限られた方しか経験出来ない「四つ頭」と呼ばれる、禅宗古来より伝わる作法による茶会が開かれるなど、茶の湯を楽しむ方々には、満喫の一日となったのではないでしょうか。素晴らしい行事で、毎回勉強になります。 |
[ リスト ]
昨日、今年も茶会への加担に、法雲寺様にお邪魔させて戴きました。まずは参加者一同と共に、ご本尊様へのご回向を致しました。次に場所を茶筅塚に移し、日頃お世話になった茶筅への感謝を込め、お焚き上げの儀式を済ませます。その後は限られた方しか経験出来ない「四つ頭」と呼ばれる、禅宗古来より伝わる作法による茶会が開かれるなど、茶の湯を楽しむ方々には、満喫の一日となったのではないでしょうか。素晴らしい行事で、毎回勉強になります。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 14 | 26839 |
ブログリンク | 0 | 25 |
コメント | 0 | 1379 |
トラックバック | 0 | 11 |