臨済宗 建長寺派 東光山 恩林禅寺 住職からの便り

開山650有余年先祖の霊の安らぎと衆生の安寧を願い御仏に仕えております

過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

2008年1月

←2007年12月 | 2008年2月→

全1ページ

[1]

気を引き締めて!

今日は二十四節気のうちのひとつ「大寒」。心配して居りました雪に降られることなく、雪の生活に慣れていない我が家にとりましては、「ひと安心」といったところであります。また、受験生にとりましても、センター試験が終わり「ひと段落、ひと安心」したのではないでしょうか?まだまだ気を緩めることの出来ない日々が続くことでしょうが、体調に留意され、是非とも頑張って戴きたいと思います。私も、受験生に負けないよう、気を引き締め、務めて参りたいと思います・・・。

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)

頑張れ受験生!!

イメージ 1

全国各地で厳しい寒さが続いて居ります。週末は都心でも雪が積もるとの予報。今日、明日、受験生には天気が気になるところでしょう。今日は大学入試センター試験の一日目。私はセンター試験での受験の経験はありませんでしたが、目指す大学へ、何とか滑り込みで入学したうちの一人であります。そこで受験生に一言!!「結果自然成」(けっかじねんなり)という禅語がございます。結果は、やったことが自然についてくる。精一杯努力すれば、あとは結果が出るまでじっと待つ。全ては自分の努力しだいの意。今まで積み重ねてきた努力を信じ、慌てず騒がず、落ち着いて受験に臨んで戴き、「結果」をつかみとって戴きたいと思います・・・。

閉じる コメント(12)

閉じる トラックバック(1)

福だるま、縁起だるま。

縁起物として親しまれているだるまさん。年明け早々、購入された方もいらっしゃるのではないでしょうか?私の住む群馬県は「上州だるま」で知られ、日本の生産数でも約8割を占めるほどであります。眉は鶴を、ひげは亀を表し、赤は生命力の象徴とされ、それ故に魔よけや災難よけに効果があるとされて居ります。禅寺でも、だるまさんの掛け軸を飾ったりする習慣があり、欠かす事の出来ない存在であります・・・。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

ブログ2年目。

新しい年の幕開けと共に、ブログも1月7日を過ぎ、2年目を迎える事ができました。これもひとえに皆様方のお陰でございます。有難うございました。「布教活動の一環に」とはじめたものの、いざ自分一人では何も出来ず、編集局の方のご指導のもとに、何とか一人で皆さんとやりとりするまでに到る事が出来ました。編集局の方へ、この場をお借りし厚く御礼を申し上げます。これからも、お寺ならではの話題や情報などをご紹介して参りたいと思いますので、何卒よろしくお願いを申し上げます・・・。

閉じる コメント(10)

閉じる トラックバック(0)

新年明けましておめでとうございます。

イメージ 1

年頭にあたり、ご挨拶申し上げます。
まず、年末年始にかけ、皆様方よりコメントを戴きながらも、法務多忙のあまり、お返事、ご訪問できず大変申し訳ございませんでした。無事に全ての行事を終え、やっと一息つく事が出来ました。っと思っていたら、別のお寺さんから葬儀の依頼を受け、明日から東京へ出かける事になってしまいました・・・。落ち着いた時間が出来ましたら、随時更新して参りたいと思いますので、何卒ご容赦戴きたいと思います・・・。

平成20年、今年は鼠年。なんと私は年男であります。お寺も大きな事業、行事を抱え、寺門の繁栄と共に、個人的にも更に精進しなければならない年であると考えて居ります。旧年中は、皆様方より大変心温まるコメントを戴きました。皆様方との交流は、私のひとつの心の支えでもあります。本年も、よろしくお付き合いのほど、お願いを申し上げます。皆様方のご健勝、ご多幸をご祈念申し上げ、ご挨拶と致します。

閉じる コメント(12)

閉じる トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

たか
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

ブログバナー

 今日全体
訪問者226841
ブログリンク025
コメント01379
トラックバック011
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事